オンラインカウンセリングとは?
下記に該当される方には、ご希望に応じて専門医による有料カウンセリングをご案内します。
(30分 10,000円)
- ご自身の脳の健康状態を維持・増強するための専門的な知識が欲しい
- ご自身の脳の健康状態に不安を感じる
- MVision health、「脳健康評価レポート」の結果に関する個別の説明が欲しい
- その他、脳の健康に関して医師に個別に相談したい
MVision health、「脳健康評価レポート」は、疾病の診断をするものではありません。
本カウンセリングは、脳の健康管理から認知症医療まで精通した医師による自由診療の健康相談です。脳の健康をあなた自身で管理していくためのお手伝いをします。
料金/カウンセリング内容
30分 10,000円* ※事前予約必要
まずは、受診者様が脳健康評価レポートの内容で心配と思うことや、今後の脳の健康管理における関心事をお伺いします。そこでは、脳の健康状態や認知症に関わる自他覚的な変化や簡単な質問にご回答いただきます。その際、MVision healthの結果レポートをお手元にご用意下さい。その内容を基に当院医師からカウンセリングをさせていただきます。
*オンラインシステムにてクレジットカードによりお支払い頂きます(詳細こちら)。
提携医療機関|メモリークリニックお茶の水
医療法人社団創知会
メモリークリニックお茶の水 院長
朝田 隆
-
経歴
- 1982年 東京医科歯科大学医学部 卒業
- 2001年 筑波大学臨床医学系精神医学 教授
- 2014年 東京医科歯科大学医学部附属病院 特任教授
- 2015年 筑波大学 名誉教授 医療法人社団創知会 理事長 メモリークリニックお茶の水 院長
-
資格等
- 日本精神神経学会専門医
- 精神保健指定医
- 日本老年精神医学会専門医
- 日本老年医学会指導医
-
所属学会
- 老年精神医学会
- 認知神経学会理事
- 認知症学会名誉会員
オンラインカウンセリング受診の流れ
予約・受診には、オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS(クリニクス)」(株式会社メドレー提供)が必要です。
詳しいご予約方法、ご準備いただくもの、受診の仕方については下記をご確認下さい。
利用登録(CLINICS利用が初めての方)
受診予約
📱スマートフォンアプリでご利用の場合
- レポートに記載の「再診コード(QRコード)」をスマートフォンで読み込んでください 。
- 自動的に*_メモリークリニックお茶の水_*のオンラインカウンセリング予約サイトに遷移します。
- 「自費診療 Mvisionヘルスカウンセリング」の診療予約を選択します。
- 候補日からご希望の日時を選択して予約を確定します。
💻パソコンでご利用の場合
- CLINICSサイトにアクセス
- 「再診コード入力」を選択し、レポートに記載の8桁の再診コードを入力します。
- *_メモリークリニックお茶の水_*のオンラインカウンセリング予約サイトに遷移します。
- 「自費診療 Mvisionヘルスカウンセリング」の診療予約を選択します。
- 候補日からご希望の日時を選択して予約を確定します。